忍者ブログ


 
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新こけログアップしました。

日々、更新心掛けま~す

どーぞ、時々、覗いてみてくださいませ (*^_^*)

以前のこけログも、このまま残しておきます。

PR
この度、こけログ移動!

前々から、息子に提案中の写真アップが、

簡単にできるサイトに移動いたします

只今、操作練習中に就き近日公開予定!!

写真もどんどんアップ予定です。

お楽しみに!


~ps~

即、お覗き希望者は下記をクリック

http://kokeke.blog.ocn.ne.jp/blog/




本日も、おおさぶぅ~な一日でした。

鹿児島、愛媛ともに先日は積雪があったとか・・・・

大阪は雪がチラつくくらいだったのに

でも、ワンちゃん用の洗濯機に溜めてた水が凍ってました

昨日、Skypeにはいりました。

mamoさんからSkypeの存在を聞いて早速ダウンロード

無事手続き完了の運びとなりました。 
イエ~~ィ (^^)v

上新電機でマイク付きヘッドホンも購入

専用のもので、ネット販売のみかと思いきや、

Skype対応のものがたくさんあってかなり安かった。

そして、mamoさん、kasayanのSkype名を教えていただきました

帰宅後、mamoさんからメッセージが入ってて開通確認!!

kasayanへは私からコンタクト!!

即、返信連絡が!

そして、本日デビューと相成りました。

相手側に、そっくり映像が・・・・

これってちょっぴり勇気いる状態なり!

パソコン時はドレスアップして、化粧して、やや緊張気味に・・・

な~んて思いながらお喋り

でも、kasayanに動画の取り込み等教わってるうちに、

テレビ電話してること吹っ飛んでました。

アハハ(*^_^*)

こりゃめちゃくちゃ便利やわぁ~~

kasayan、丁寧なご指導ありがとうございました。

近いうちに頑張ってやってみます。

ふつつかな生徒ですが今後とも宜しくお願い致します


みなさま、Skype仲間になりませんか?

                                   @女将


本日の天気は雨!!

お家の中も薄暗く、気分も滅入り気味

こういう天気の日は前日より身体が重く関節が痛みだす。

何?  身体はいつも重いって?? 

当たってるけど・・   ブヒッ (ー_ー)!!

やらなければならない事が、山積みなのに見て見ぬふり・・・

町会の議案書、会則の改正原稿作り、

忘年会のCDのチェック(kasayan、ごめんなさい)

西国参り、旅行のパンフレット整理、その他諸々

エンジン掛かれば一気に・・・なんだけど

エンジン掛けそびれてばかり (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

よーするに、意欲が湧いてこない!!

ガハハッ \(◎o◎)/!

暫し、この時期やり過ごして一気に巻き返すぞ~~~

取りあえず、そう誓ってティタイム!

熱いコーヒーいれて身も心も暖まりま~す  (^_-)-☆ 

                               @女将                 

明けましておめでとうございます!!

昨年同様、本年もど~ぞ宜しく

お願い致します

皆様にとりまして良い年となりますように!


年末めっちゃ寒くて、どうなる事かと思いきや、

やや和らいだ矢先に、本日またまたおお寒ぅ~ (;一_一)

本日より営業!!

年明けは、B建設恒例の新年会から始まります。

昨年はすっぽんコース

今年はてっちりコースでした。有難うございま~す!

3,4日と露天風呂ミステリーツアー一泊二日に行ってきました

何処へ行くかは????でワクワク、ドキドキ (^_-)-☆

私的には大満足の小旅行!\(^o^)/

後日報告!!
  
                                                                                @女将













カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/14 @女将]
[10/14 まもる]
[09/10 @女将]
[09/09 つじ]
[08/05 @女将]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こけけ@女将
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]